- きぞく
- I
きぞく【帰属】(1)属して, つき従うこと。
「会社への~意識」
(2)財産・権利・領土などが特定の人や団体・国のものになること。II「収益は主催者に~する」
きぞく【貴族】(1)家柄・身分の高い人。 代々, 血統・門地により, 社会的特権をもつ階級。 日本では古くは藤原一族や公卿の家柄などがこれに相当し, 明治維新後は華族令による華族をさしたが, 第二次大戦後消滅した。(2)(比喩的に)ある特権をもつ者。「労働~」「独身~」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.